skip to Main Content
「ここリモ」で日々の暮らしをもっと便利に、もっと快適に!

「ここリモ」で日々の暮らしをもっと便利に、もっと快適に!

日々の暮らしをもっと便利に、もっと心地よくしたい…そう願う人は多いのではないでしょうか。しかし、自分で何とかするのは限界もあるし、そんなに手間も時間もかけられないというのが現実です。

そこで今回は、そんな生活を変えてくれる「ここリモ」をご紹介します。

「ここリモ」とは?

「ここリモ」とは、2018年7月から中部電力ミライズ株式会社が提供を開始したサービスのこと。スマートフォンアプリと赤外線リモコンを活用して、自宅の家電はそのままで手軽にスマートホームを実現することができます。
「ここリモ」には様々な機能がありますが、仕事に家事に忙しい読者の皆さんに特におすすめの機能をご紹介します。

エアコンの「快眠コントロール機能」

1_sub7

1つ目は、エアウィーヴ社と共同実施の実証試験で開発した、睡眠時に快適に感じる室温パターンに合わせて、エアコンの設定温度を自動でコントロールしてくれる機能です。
例えば、布団に入る時はエアコン26℃設定でちょうどいいと感じても、夜中や朝方に寒いと感じる人は多いでしょう。そんな時、この機能を使えば、わざわざ設定を変えるために起きなくても、自動的に夜中は28℃、朝方は27℃というようにエアコンの温度設定を変えることができるのです。
睡眠は仕事の出来や生産性に大きく影響します。快適な睡眠生活を送ることで、仕事のパフォーマンスを上げることができるのです。

外出先からエアコン等の家電をコントロールする「遠隔操作機能」

2_sub2

2つ目は、外出先からアプリでワンタップするだけで、家電を遠隔でタイマー操作できる機能です。例えば帰宅前にエアコンや登録した照明を自動でつけておくことができます。
帰宅した時に部屋が明るくなっていたり、適度な室温になっていると、快適なだけでなく、すぐに仕事などにとりかかることもでき、時間ロスを減らすことにもつながります。

家電を指定した時刻に操作する「スケジュール機能」

3_sub4

3つ目は、「ここリモ」に登録してある家電をスケジュールに合わせて自動コントロールする機能です。起床時間に合わせてエアコンをつけたり、目覚まし代わりにT Vや照明を起動するなど、日々の生活をサポートしてくれます。
仕事などで子どもに留守番をさせる時など、熱中症にならないか心配になりますが、この機能を使えば子どもの帰宅前にエアコンをつけておくこともできます。
今まではその場にいないとできなかったことが、遠隔でもできる。しかも簡単に。これなら日々忙しい人でも気軽に取り入れられそうです。

「ここリモ」にAI機能が追加されてもっと便利に!

4_main

様々な便利機能がある「ここリモ」ですが、2020年7月にAI機能が新たに追加され、さらにパワーアップしました。その機能とは、「ここリコ」が好みの温度を機械学習(※)し、その好みに合わせてエアコンの設定温度を自動でコントロールしてくれるというもの。つまり、リモコンやアプリに触れることなく、快適な空間を実現してくれるのです。
ちなみにこのAI機能は現在特許出願中で、機械学習を活用したAI機能を実装したスマートリモコンは国内初。「ここリモ」でしか受けられないサービスなのです。
(※)機械学習:コンピューターが大量のデータを学習し、分類や予測などのタスクを遂行する方法・手順を自動的に構築する技術。

初期費用4,980円で快適な毎日を!

5_sub11

「ここリモ」は初期費用4,980円(定価)でサービスが受けられる、コスパ抜群のサービスです。月額無料で家電も今使っているものがそのまま使えるなんて、コスト的にもエコ的にも納得の内容ではないでしょうか。

便利なサービス、A Iがあなたの忙しい毎日をきっと助けてくれるはず。日々の生活の中で、こうしたサービスをうまく活用することも賢い選択です。一度、検討してみてはいかがでしょうか。

「ここリモ」についての詳細はこちら: https://katene.chuden.jp/cocoremo/

Back To Top